STORES決済ですが、月額料金は無料で出来るし、使い勝手もいいので契約したらきっと気にいると思います。

だけど何があるか分からないのが人生。

やっぱイマイチかも?とか、やっぱ別の決済サービスがいいかも?とか思っちゃったら、すぐ解約して別の決済サービスを検討したいのが人情です。

 

STORES決済は申請後、1~3営業日で解約できます

すぐに解約出来るのはありがたい。

それにややこしい手続きは必要なく、メンバーページから簡単に解約申請出来ます。

 

>>STORES決済公式サイトへ

 

STORES決済はすぐに解約できる

冒頭でもお伝えした通り、STORES決済はメンバーページから解約申請するだけですぐに解約可能です。

解約の手順は・・・

 

解約申請後、1~3営業日程度で解約処理が実行されます。

解約しちゃったら管理画面にログイン出来ないので、売上情報などは前もってダウンロードなどしておきましょう。

解約しても、売上金はちゃんと振り込まれますのでご安心ください。

解約処理後、1~3営業日で入金されるようです。

中小支援プランは36ヶ月の最低利用期間あり

月額料金3,300円の中小支援プランですが、実は最低利用期間がありまして、利用から36ヶ月経ってないと解約金を支払わなくてはなりません。

 

解約金=3,300円×(36ヶ月-利用月数)

つまり契約して1ヶ月で解約したら、35ヶ月分の115,500円の解約金がかかる!

というわけで、中小支援プランに契約する際は、最低3年は使うつもりで契約しましょう。

通常料金だと解約する必要はなし

一方、月額料金0円の通常料金の場合は、解約する必要はありません。

そのまま契約してても、お金かからないから。

 

解約しても端末代は帰ってこないので、解約の意味がありません。

なので解約する場合は、中小支援プランで36ヶ月経ってからというのが基本線ですね。

まとめ

STORES決済は解約申請したら1~3営業日で解約可能です。

とは言え月額料金0円の通常料金では、解約の必要はないかもしれません。

月額料金3,300円の中小支援プランでは、最低利用期間が36ヶ月になり、それまでに解約する場合は残りの月数分の月額料金の解約金がかかります。

解約のことを考えれば、通常料金で契約するのがいいかもしれません。

 

通常料金プランなら月額料金0円です

>>STORES決済公式サイトへ